 |
|
【修理完了例】 |
|
|
●電動インパクトドリルドライバー修理
■現象 ・・・充電してもすぐに回らなくなる。バッテリー不良。
■修理内容
年数が古く、バッテリーが製造中止のため、
バッテリーのセル交換を実施。
セル直列接続のためニッケルプレートによる
スポット溶接を実施。1300mAhより2200mAh
へ容量アップ。 |
|
|
|
|
●インクジェットプリンタ修理
■現象 ・・・エラー表示がでて動作せず。
給紙不良。
■修理内容
分解清掃点検。廃インク満杯検知エラー。
廃インクパッドの吸収率確認。 給紙コロの清掃。
ヘッドクリーニング実施。 スキャナー部分解清掃。
ソフトによる廃インク満杯検知リセット処理。
サービスカウンター6個リセット処理。 |
 |
|
|
|
●YASHICA モバイルスキャナー修理
■現象・・・線が入る。
中古1000円でジャンク品にて購入。
■原因・・・スリットガラスの汚れ。(予想)
■修理内容
分解、スリットガラス清掃。
ドライバー、ソフトウェアインストール にて動作確認。
画像、動作とも問題なし。 |
 |
|
|
|
●BenQ 19インチ液晶ディスプレイ修理
■現象・・・電源入らず。
■原因・・・たまに電源入る。基盤不良。
メニュー表示時、電源落ちる。
■修理内容
基盤ハンダあげ。 基盤アルコール清掃。
動作確認OK。ランニング動作問題なし。 |
 |
|
|
|
●ブラザーA4カラーレーザ複合機修理
■現象・・・写りが悪い。(帯汚れ)
■原因・・・廃トナーボックスのトナー目詰まり
■修理内容
廃トナーボックスの分解清掃
完全分解清掃点検。
色ズレ補正、色補正。
最新ファームウェアのアップデート。 |
 |
|
|
|
●ノートパソコン修理
■現象・・・非常に動作が遅い。。
■原因・・・マルウェアの感染
■修理内容
完全分解清掃点検。ウィルス駆除
拡大驚異プログラムの検出・駆除、 レジストリー再構築
デフラグ(ファイル再配置)実行。 |
|
|
|
|
●ファクシミリ複合機修理
■現象・・・原稿送り装置でJAM。 画像、トナー汚れ。
■原因・・・給紙コロ、分離パッド消耗 汚れで給紙不良。
■修理内容
完全分解清掃。給紙関連個所、分解清掃。
内外装清掃。ドラムカウンターリセット。
動作確認OK。 |
 |
|
|
|
●ノートパソコン修理
■現象・・・動作が非常に遅い。たまに 電源が落ちる。
■原因・・・機体内部の高温異常。
■修理内容
完全分解清掃。CPUファン排気口、 埃目詰まり。
レジストリー再構築。不要ファイルの削除。
デフラグによるファイル再配置。
拡大驚異プログラム感染チェック。
動作確認OK。 |
 |
|
 |
|
|
|
●レーザプリンタ修理
■現象・・・片側白抜けする。 白筋が発生する。
■お客様対応
IUユニット・トナー交換したが現象解消せず。
■修理内容
分解清掃点検。異物が混入のため
IUユニットの右側がきちんと 奥までセットされず。
ボリコンユニット内部の清掃。
分解清掃の上、現象解消。 |
 |
|
|
|
●液晶ディスプレイ修理
■現象 ・・・画面全体がピンク色になってしまう。
■修理内容
ディスプレイケーブルから基盤までチェック。
直付ディスプレイケーブルの不良。
ケーブル交換にて半田付け接続。
ケーブルのシールド処理。 (ノイズ混入防止処理) |
 |
|
|
|
●インクジェットプリンタ修理
■現象・・・エラー表示がでて動作せず。
■修理内容
分解清掃点検。廃インク満杯検知エラー。
廃インクパッドの洗浄、乾燥。 ヘッド部分解清掃。
ソフトによる廃インク満杯検知リセット処理。 |
 |
|
|
|
●レーザプリンタ修理
■現象・・・USBが認識しない。黒帯発生。
■修理内容
分解清掃点検。USBコントローラ基盤、 CN部不良。
ICN部接触改善処理。IUユニット交換。 (互換TN)
分解清掃、調整の上、現象解消。 |
 |
|
|
|
●ノートパソコン修理
■現象・・・全く起動せず。
■お客様
キーボード上に、飲み物をこぼしてしまった。
■修理内容
完全分解清掃、キーボード分解清掃。
マザーボード分解清掃、アルコール清掃。
メモリー接点部腐食。接点アルコール清掃。
メモリー交換。 |
 |
|
|
|
●ノートパソコン修理
■現象 ・・・起動して、すぐにシャットダウン して
しまう。DVDドライブ認識せず。
■修理内容
キーボードの接点不良(ロック状態)。
キーボード部分解清掃。
DVDドライブユニットとマザーボードの
コネクタ接点不良。
アルミ接点にて接触不良部の解消。
※メモリー増設、Windows7 Pro へOS換装 |
 |
|
|
|
●ノートパソコン修理
■現象・・・起動して、しばらくすると動作が
非常に遅くなってしまう。
■お客様対応
リカバリーにて、OS再インストしたが 解消せず。
■修理内容
CPUファン部分解清掃・注油。
CPUシリコングリスの交換。
ACアダプターよりノイズ混入。
マザーボードが異常動作して、動作不良 となる。
新品のACアダプタを交換して、現象解消。
※メモリー増設、Windows7 Pro へOS換装 |
 |
|
|
|
●インクジェットプリンタ修理
■現象・・・エラーが発生して、動作せず。
■修理内容
ヘッド周り分解清掃。ヘッドレール部 分解清掃注油。
ヘッドクリーング部部品外れ。清掃後、 接着取付。
インクカートリッジ検知フォトセンサー 角度調整。
分解清掃の上、動作確認。エラー表示解消。
・サービスモードにて、ソフトによる リセット作業。
・給紙コロ・送りローラの分解・清掃
・インクカートリッジの交換
・ヘッドクリーニング実施
・ヘッド軸合わせ実施
|
 |
|
|
|
●液晶ディスプレイ修理
■現象・・・画面表示しないことがある。 画面が乱れる。
■修理内容
電源基盤部の電解コンデンサーの寿命・不良。
電源基盤部の電解コンデンサー不良4個発見。
ハンダ付けにて、不良電解コンデンサーの 取替。
基盤の部品交換にて、上記現象解消。
|
 |
|
|
|
■その他、様々な機器修理(OA機器全般/シュレッダー・タイムレコーダ・レジ・業務用機器など) を行っております。 |
■一度、機器の状態を診断いたしますいたします。お気軽にご相談下さい。 |